カテゴリー ‘ 自動車

リアにもドライブレコーダーを付けまして

台風酷かったですねえ。家の辺りは日付が変わる前辺りからお昼近くまで停電でした。

まあそれは置いといて、物騒なご時世ですのでリアにもドライブレコーダーを付けることにしました。

2台車があるのですが、マークXのほうは見た目が厳ついのか、覆面パトカーに間違われるのか、後ろから煽られるということがほぼ無いのですが、
NBOXのほうは煽られることが日常茶飯事でございまして、片側1車線で前も車で詰まっているバイパスで後ろからトラックに煽られてもどうにもしようがないでしょうが!と言いたくなるのですが…

まあ、奥さん子供が乗る機会も多い車なので、もしもの時の事を考えて取り付けることにしました。

上の画像は取り付け最中です。写真撮影用にカメラがあらぬ方向を向いておりますが、ご心配なく。

これが結構難しいわけでして、フロントは電源の確保に困らないのですが、リアはどこから電源を取ろうかと、フロントから電源を引っ張るのも大変だしなあということで、リアワイパーから取れそうだなあということで、リアハッチをばらしてエレクトロタップで分岐して適当な所でアースを取って…とかなんとかでなんとかうまくいきました。

取付後はこんな感じです。カメラはアマゾンで購入した4千円くらいの安物ですが、これがなかなかどうして画質が良いのです、問題は耐久性ですね。

買ったのはAPEMAN C450という、こういう感じのモノです。

あとは、リアも撮影してますよ~的なステッカーを購入してリアガラスに貼り付けようかなと考えております。

もう1台はどうしようかなと思案中です。取り付け場所が無いものですからねえ。

2017 AUTOBACS SUPER GT Round 2 FUJI GT 500km RACE

久々に行ってきました。スーパーGTを観に富士スピードウェイに。

今年は各社新車投入ということもあり、また、3月の合同テストを観てしまったらやっぱり本気の走りを見てみたい!となったわけです。

まあ、あとはマークXで使える何かや今度納車されるN BOXで使える何かを手に入れられたら良いかなというのもありますが・・・

それにしても、GWのFSWは人が多い!何回か行っているのでわかってはいても今年は特に人が多かったです。場内駐車場に車を停められるかも不安になるほど。

主にはグランドスタンドで観戦していたのですが、座る場所を確保するのも大変ですね。今度行くときは指定席も考えないとかなと・・・レクサス系チームのピットの前辺りになんとか座れました、その後アドバンコーナーに移動したり、またグランドスタンドに戻ってきたり、初めてピット入り口あたりの2階席が無いあたりのグランドスタンド席に座りましたが、終了時はその辺が美味しいかもしれないと感じましたね。

ピットウォークも行きたかったのですが、2年前に行った時にあまりの人の多さでまともにマシンに近づくこともできなかったので今回はやめておきました。

写真はスタートしてからバシバシ撮ってあとは観戦に集中です。

これといって贔屓のチームはないのですが、まあ、GT300のマークXには頑張って欲しいのですが、なんともなあ・・・頑張れと。

レースはレクサスが強すぎですね。今年は2基目の改良型エンジンが投入されるまではこの状況が続くのでしょうね。正直、現地で見てると1位のZENT CERUMOは余裕があるからクルージング走行しているような感じもするぐらいの盤石さでした。

今回のレース展開的にはいまいち面白味に欠けるのですが、やはりテレビと現地では違いますな。1年に1回は現地で見たいですよね。とはいっても、帰ってきてから録画してあったJ SPORTSも復習で見ましたけどね。

今度は7月にスーパーフォーミュラを富士に見に行きます。ありがたいことにホンダディーラーからチケット貰いましたのでね(^^)楽しみです。

久々の更新、コペンから・・・

乗り換えることになりました。
1ヶ月前にコペンを行きつけのトヨペットで定期点検してもらい、その際に今までは出てなかった深刻な不具合の報告を受けました。10月が車検なのでそれまでに直すか、それとも・・・
とりあえず、考えます。と店を後に

それから1週間しないうちにコペンにトラブルが、家族とも相談の上乗り換えを決意しました。
正直、コペンは自分で弄って楽しかった存在なので残念なのですが、これから先のことを考えると乗り換えがベストと判断しました。

条件は電動スライドドア、色はパープル系、ターボは欲しい。ということで、各社を仕事終わりに訪問し詳細を詰めていきました。

個人的にはN BOX カスタム、タントカスタム、スペーシアカスタムZのどれかと、真っ先に落ちたのはタントカスタムでした、車は良くてもディーラーの対応が最悪、本気で買い換えると思われていないのか、店の外で立ち話程度で見積もりどころかカタログすら貰えませんでした。ダイハツとは皆さんどうやって商談しているのか?非常に疑問です。

車自体の完成度の高さ、コペンを意外と高く評価してくれた点、ディーラーの雰囲気、営業さんの対応などすべての点において良かったホンダで決めました。

車はN BOXカスタム ターボSS ブラックスタイルパッケージです。
モデルチェンジを直前に控えた末期モデルの装備てんこ盛りお買い得仕様です。とは言っても、軽自動車なのに驚きのプライスで、ホント軽自動車は高級車だよなあ。
モデルチェンジが気にならないわけではないですが、今のモデルが格好良いので、欲しい時が買い時ということで、不具合も出尽くしているでしょうからね。

約1ヶ月後に納車なので楽しみです。
その前にGW中にコペンを綺麗にしてあげよう。

コペン納車から約1ヶ月

p1 (1)

通勤車として購入したコペンですが、納車から約1ヶ月経ちました。

約10年落ち、10万kmの走行車ということで心配しておりましたが、杞憂に終わりました。
自分の前に2人乗られていたようですが、大事に乗られていたのでしょう、非常に状態の良い内外装(まあ、ぶつけたりというのもありますが、目立たないところですので良いです)、メンテナンスもきっちりしてあって助かりました。
p1
おまけで付いていたパーツも画像の通り豊富で、画像の中で自分が変えたのはバッテリーとオイルキャップ、ラジエターキャップくらいです。まあ、最初エンジンルームを開けた時はあるはずのエンジンカバーがなくてびっくりしましたが、調べてみるとエンジンカバー以上のものが付いており、これはこれで良いかなと。

あと自分で付けたのはD-SPORTのスポーツエアフィルター、スパークプラグをNGKのプレミアムRXにしたくらいかなと、画像を撮り忘れてパーツレビューにあげてありませんが。

あと、ボディは綺麗ではありましたが、一応プロの手でやってもらおうとキーパーコーティングで、クリスタルキーパーをやりました。職場に置いていた際に運送屋のお兄さんに綺麗な赤ですねえと褒められ、イエローハットでも10万キロ走ってる車とは思えませんねえと褒められご満悦です。

納車後すぐに長野の美ヶ原まで行ってみるかと下道・高速を使って行ってみましたが、まあ、何の問題もありません。エンジンもすこぶる元気、ビーナスラインも上まで気持ちよく走れました、足回りもいろいろな補強や新しいタイヤということもあるでしょうが、キビキビ走ります。ただし、荒れた路面は苦手ですね、マークX G’sもキビキビ走りカッチリしたサスという印象ですが、路面のギャップは無かったかのように吸収してくれるのですが、コペンはガツンときますね、大丈夫かなと思ってしまうので、そこら辺は気を使って走っています。

コペン買ってしまった(勿論中古です)

cope

まあ、なんだかんだ忙しいです。

マークX G’sも年末で納車から1年半となります。乗った距離は3万キロオーバー、おそらくその頃には3万5千キロは余裕で超えていることでしょう。
大半は通勤と仕事です。

この間の3連休の最終日は珍しく暇でボケーっと考え事していたら・・・うーん、なんか勿体無いなあと思ったわけですよ。

軽自動車をサブで買おうかなと、どうしても仕事で遠出しなきゃならんという時、旅行にいく時以外はサブの軽自動車で済ませば良いのではと。そうすれば大事なマークXの走行距離も伸びないし。

で、何買おうかなと、カーセンサーとか物色、ミラジーノとかネイキッド、Kei、オプティ、とか安くていいかなと・・・じゃあ、中古車実際に見に行こうかなーと、ふらふらと行ってしまったのが悪かった。否、行く店が悪かった。

そこで、買ったのが「コペン」です。

何でそこに行くんだよ!と職場の連中からも後日激しいツッコミが入りました。ええ…ごもっともで御座います。

行った店にドーンとこれ見よがしに置いてあったのは白いコペン、「おっ、コペンじゃん、でも予算オーバーだな」と、でも一応見せてもらいます、やっぱ軽自動車離れしてるよなあと、値段が高いのも頷けるクオリティです。現行のコペンにも負けてない、というかまあ、現行型は似て非なる車かな、あれはあれで良いし。

アクティブトップ(電動トップ)良いすね、あれ。気軽にオープンにできる。

嗚呼、欲しくなっちゃったなあと、考えてみれば一番最初に車買うときに悩んだ車だわ、予算オーバーだったけど、だって新車価格で一番下のグレードが150万円程だもんなあ、その時買ったデミオのスポルト(一応、当時のデミオでは一番上のグレード)で140万円程だからねえ。

コペン以外にもミラジーノとかネイキッドとか置いてあったので見せてもらうが、やっぱコペンが良いなあ~
駄目元で店員さんに安いコペン無いかなあと聞いてみる。オートマなら安いのありますよと言うではないですか、オートマかー、どうせならマニュアルが良いんだけど、この際目をつぶるかなあ、色はレッド、レッドの車って乗りたかったんだよなあ、表面上は冷静にしていたと思うのだが、頭のなかは大変なことになっています。
写真で見せてもらうが状態も良さそう。赤レザーか・・・これは良い。ナビもETCも付いている。
欠点はオートマ、そして値段だ。安いとはいっても予算オーバー。

でも、黙って写真とにらめっこをしていたら店員さんが悪魔のささやきを・・・お店の会長さんの誕生日&創業祭ということで本日限定でこの金額になりますと、驚きの金額提示、こりはお安い。

暫く考え、契約してしまいました。

車は長崎にあるとかで、船に乗ってくるそうです。今月末には来るのか?

マイカーの乗り換え

我が愛車のアテンザのステアリングのモーターが壊れてしまったりで、修理代に結構な金額がかかること、タイヤもそろそろ寿命、車検まで1年を切っていること。走行距離も14万km超えているし、そろそろ次を考えないとかなあと…

年末にブレーキの交換をした際に、次の車検を通すのが最後じゃない?とか普段クルマを見てくれている自動車屋さんに言われていたりしたので、なんとなくは買い替えというものを意識していて、暇な時に各メーカーのwebなんかをチェックしていたのです。

ただ、上記のようなトラブルが出てきたりとかで、ちゃんと直すとそれなりにかかるということで、車検を通すのは厳しいなあと。

試しにアテンザ、CX-5、スカイライン、マークXを見に行ってみる。

個人的にアテンザ&CX-5はよっぽど支払い条件が良くなければ厳しいかなあと、現在乗っているアテンザがとにかくこんなところが?ってとこが壊れまくったのでねえ・・・、ただ、マツダディーラーは反応がいまいち。デミオ→アテンザって新車をそこのディーラーで乗り継いだんですけどね。あまりのやる気の無さにもういいかなと。

スカイラインは今月出たばかりのメルセデスの直4ターボ搭載のやつでしたが、まあ、スカイラインとは名乗っていてももう昔のスカイラインとは印象が違いますねスポーツというよりラグジュアリーカーっていうか、ナビも強制装着で替えられないしね、もう純正ナビは懲り懲りなんで。

マークXはおっさん臭い車だなあと思っていたのですが、G’sという特別仕様車はちょいと違うなあと、お台場のMEGAWEBやオートサロンで気にはなっていたんですけど、まあ、ベース車からかなりの金額UPなんでどうかなあと、車が車だし値引きも渋いだろうしなあと、でも、条件的に買えるならこれだよなあ。と、ダメ元で見積もり出してみましたら、意外と1発目から頑張ってくる。セールスさんもいい感じ。

ナビもメーカーOPやディーラーOPでなくても、こちらの欲しいものを教えてくれれれば付けると言ってくれるし、こりゃ助かるなあってな感じで、商談を進めていきまして、金額的にもこれならっていう金額が出てきたので決めちゃいました。

10382993_629844200438567_881008763594286141_n

さて、これからまたいろいろ用意しなくちゃならんから金がかかるなあ。とりあえず某所でエンブレムを注文してしまいまった。納車が楽しみだ。

2014 AUTOBACS SUPER GT Round 2. FUJI GT 500km Race

GWといえば、富士スピードウェイで開催されるSUPER GTって感じでしょうか、昨年も行きましたが今年も行ってきました。

ありがたいことに昨年も今年も非常に良い天気で絶好のレース日和、富士というとどうしても天候が心配なんで、雨でも降ろうものなら昨年のWEC富士戦みたいなことになりかねないものですからねえ、あれはほんと行かなくて良かった(行った人には申し訳ないが)。

5月3日は予選日です。この日のうちにいろいろと物販を始めイベントブース的なものを消化しておきます。

あとは公式練習の時間がそこそこ長いのでグランドスタンドやアドバンコーナー・100R・コカコーラコーナーなんかに場所を移して見てみます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

富士山が綺麗ですねえ

今年からGT500は車両規定が変わってコーナーが速くなったということでしたが、100Rの迫力が半端ないです。ここに椅子でも置いて見ていたい気分になります。

お昼はコース内レストランのオリヅルで済ませますが、去年と違いただ弁当を出しているだけですね、うーん、去年はラーメンとかおでんとかあったのになあ…

そのまま、午後はピットウォークです。昨年は決勝日に参加しましたが、決勝前は落ち着かないので予選日にしました。これが当たりなのか外れなのか、決勝日のピットウォークはレースクイーンがサーキット側に隔離され、カメコもRQ側に消えますので純粋にクルマを楽しむことができますが、予選日はそうではないので、クルマを見たくてもRQに群がるカメコの群れが立ちふさがります。でもクルマも見たいですがRQも見たいから難しいところですねえ。

ズームレンズ持ってかなかったので、結構厳しいなあって感じです。GT500系はやっぱレヴェルが高いですねえ、GT300系ではスバルは人気もありますから良いところを抑えてます。左の子はaprでAkiraって子ですが来年あたりはGT500系あたりでRQやってそうな気がします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

時間になってレースクイーンさん達が引っ込むと割りとクルマが見えました。ZENTの塗装は綺麗ですねえって、今年のマシンはカウルがでかくて、こいつのせいでクルマの内部が見難いですねえ、GT300はこのとおり開けっぴろげです。うーん、中まで美しい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

土曜日はあとは予選を見るだけ、まあ、GT500は綺麗に各社分かれました。特にホンダは…

GT300は最後ダメかなと思っていたBRZが渾身のアタックで2位ゲットで会場が沸きましたねえ。

今年は山中湖に宿を取り、若干ではありますが楽をすることにしました。静岡県内といっても朝早く出なければならないのは辛いんでね。

晩飯は大豊というお店で塩ほうとうという、珍しいほうとうと、山中湖のワカサギの天ぷら、馬刺しなんかを喰らいました。美味し!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

5月4日は決勝日です。宿からの山中湖と富士山。うむ、良い天気に感謝。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回はスバルファンシートという席を取りましたので(グランドスタンドエリア指定に帽子やタオルなどグッズが付いたお得な席です)、決勝前にドライバーを始め監督、RQさん達が観客席にまで挨拶に来ます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さあ、マシン達がスターティンググリッドに並んでいきます。下は初音ミクとラブライブの痛車達ですねえ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

グリッドウォークですが、すごい人です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いよいよスタートですねえ、ピットビルの上も人だらけだ。JSPORTSで後で見ましたが、グランドスタンドの応援旗が綺麗ですねえ、あと人が多い!9万人とか、去年は確か8万人だったかなあ、まあ、今年は日取りも良かったですからねえ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

レースの方は昨年とは違いかなり荒れたものになったのではないでしょうか、とはいってもグランドスタンド前で何か起こるってわけではないですからねえ、大型スクリーンで何かあるとわかるって感じでしょうか、まあ、これは現地観戦では仕方ないですよね、ただ、音とか匂い、ファンの熱気は現地でないと味わえないのでね。

まあ、NSXには頑張って欲しいですねえ、初戦に引き続き今回はさらにグダグダな展開、マシンは格好いいのだがGT400ではなあ…、まだ、速さがあって脆いっていう元祖NSX的な感じならまだ応援のし甲斐があるってものですが、遅くて脆いのではねえ。

GT300はアウディに頑張ってもらいたいですねえ、BMWが好調なだけに、アウディもかなりワークス色を強く出してきているのに結果がイマイチなんですよねえ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

500kmレースなんで、鈴鹿1000km程ではないにしても、ライトを付けたクルマが時間によっては綺麗になってきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フィニッシュです。GT500はインパル、GT300は初音ミク、双方運もありましたが強かったです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後に、コースウォークで決勝後のサーキットを少し歩いてみました。クラッシュの後が生々しいですね、あとは1コーナーがかなり下っているんだなあと実感。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今年はこれだけかなあと思います。昨年は鈴鹿1000kmに行きましたが、とにかく暑かったんでねえ、今年はJSPORTSでのんびり見ます。

シーズンオフのニスモフェスティバルとかは行くと思いますけどね、スーパーフォーミュラは1回見てみたいなあ。

NISMOフェスティバルに行ってきたわけであります

自分の職場は先週の土曜日11月30日が大掃除&忘年会でした。12月は年末調整やらで忙しいので早めにやってしまおうということでいつもこの時期です。
まあ、なかなかハードでした。重いものを長時間持ってたりがちょっとキツくなりましたね。
とまあ、身体的にかなり疲れていたのですが、翌日12月1日はどうしても行きたいイベントがありましたので、早朝5時には家を出まして、とある場所に向かいます。まだ県内だから助かります。

向かったのはNISMOフェスティバルというイベントでして、NISMOというのは日産のモータースポーツ部門なわけで、車両・パーツの開発やチーム運営なんかもやっている会社です。まあ、そこのファン感謝祭みたいな感じですね。
向かったのは富士スピードウェイです。渋滞もなく助かりました。とはいっても、駐車場は軒並み満車、ブースには既に人が並んでおります。早い人は前日からという人も居るみたいですから勝てません。
お天気は快晴。富士山が物凄く綺麗です。まあ、写真を撮り忘れておりまして、説得力がありませんが。

しかし、毎度のことながらサーキットはデカイ&高低差がすごいです。初っ端からかなりの上り坂で心が折れそうになります。
ただ、どうしても欲しいものがあったので、急ぎブースへ向かいます。ガレージセールというブースで、実際にレーシングカーに使われたパーツを売ってくれるということでマニアには堪らんわけなのですが、もちろん人気があります。さらに物によってはかなりの高額商品もありますので、売り場への入場は5人単位でじっくり時間をかけてという感じです。
こりゃ、ダメかもなぁということで、別の場所に向かうことにしました。別のチームも同じようなことをしているので、それでも・・・

ということで、向かったわけなのですが、お値段的にも商品的にもいまいちなんですよね・・・
とふと、ピットの中を見ますと、これからイベントで走るレーシングカーの整備をしています。こちらも見ることができますので、あこがれの車でも見て気を紛らせます。

いきなりのグループCカーです。R92CPとか涙モンです。

もう、グループC好きとしては堪らんです。これだけ揃うのもこのイベントならではでしょう。しかも全部完動って凄いです。

R390とR391のツーショットも熱いですねぇ、日産もル・マン挑戦しないものでしょうか、デルタウィングでなく。

来年からスーパーGTは変わります。その車両ももちろんありますが、さすがにガードが硬いです。写真撮るのも一苦労。

歴代のスーパーGT&JGTC車両ももちろんあります。ワタシ的にはこのR34GT-Rが好きですね。

こういう変わり種もあります。マーチです初代の。スーパーシルエットというゴテゴテのエアロパーツで固めてありますが、ボンネットをよく見ると「近藤真彦」と書いてあります。ええ、マッチのマーチなんですね、これ。

現代ならこれでしょうか、ももいろクローバーZの「マジで速いんだーZ号」です。Zなだけにベース車両はGT500でかつて走っていたフェアレディZです。

なんて、見ていたら時間は過ぎて、また、元のガレージセールに戻ってきました。まだ、自分が狙っていたモノは残っています。状態は微妙になってくるでしょうが、とりあえず並びます人数少ないし、さっきよりは人の流れが速いです。1時間位待ったでしょうか、とうとう自分の番です。
やっぱり、微妙なコンディションのものが多いですが、その中でも1個良さ気なものを見つけることが出来ました。
それがこれです。

そう、ホイールです。適度な塗装の剥がれ、デカール類の状態は良いです。05年にGT500のフェアレデイZで使われたものということで、コードシールも貼ってあります。センターナットのところには家にあったZのミニカーを仕込みました。あとはガラス天板をオーダーすればテーブルの出来上がりです。普通に買うと結構いいお値段になりますが(特にNISMOは人気がありますし)、自作でやれば結構リーズナブルにできそうです。

というわけで、簡単では有りますがNISMOフェスティバル楽しいですよ。富士山も綺麗ですし、帰りは御殿場アウトレットでお買い物というのも良いのではないでしょうか。

クリスタルキーパーを施工

また、間が空いてしまいました。引越しやら片付けやらでドタバタしておりましたが、ようやっと落ち着きました。

んで、我がアテンザも2回目の車検も終え、走行距離も10万kmを超え、まあ、いろいろとくたびれてきております。ちょい前にとあることもやったのですが、それはまた今度。

本日は、近所のガソリンスタンドがリニューアルオープンしてキーパーコーティングが安く、設備もわりとしっかりしてそうなので大丈夫かなということで、いつかはやりたいと思っていたコーティングを施工してもらったのであります。

 

いままでコーティングは新車時にも付けたことがなく、基本的には自分で洗車時に売っているコーティング剤、シュアラスターのゼロウォーターとかをやる程度でして、

初めてということもあり、無難にキーパーの3種類あるコーテングの中でも中間のクリスタルキーパーを、これにオプションで鉄粉取り・虫取り・室内清掃を付けてもらいました。

本日の朝預けて来まして、完成は夜でした。5年分の鉄粉は相当だったらしく難儀したようです。おかげで綺麗になりました。ほんとは明るいお日様のもとで綺麗になった愛車を見たかったのですが、またそれは今度ということで。

 

うーん、ツヤツヤスベスベです。手で触ると明らかに先週自分で洗車した時とは違うのがわかります。

細かいところも、自分ではなかなか落とせなかった汚れもしっかり落ちている。

わかりやすいのはドアノブです。

ここは線キズがかなり入っており、洗いにくいこともあり汚れがかなり目立っていたのですが、汚れが完全に消えています。

また、明るい時にしっかり見るけど、とりあえずコーティングやってよかったわ。あとは洗車時に使うシャンプーを考えないとですなあ。

残っているコーティング剤どうするかな、欲しい人がいたらあげるか、自転車用にするかな。

いやあ、シートが治りました

ん、放置していたら今年最終日ではないですか、ていうか、溜まっている購入物レビューがあるのだが・・・(時間があったらまとめて怒涛の更新を行うか)

とりあえず、昨日は清水・静岡に買い物に行ったわけだが、菓子しか買っていない(それも輸入品の怪しいポテトチップス)。

で、踊る3を見ながら本棚の整理を、机上の整理もと思ったのだが、気づいていたら眠りこけていて起きたら夜中の3時だったでござる、で、また寝る。

いやあ、数年前ならコミケ、コミケまで行かなくとも東京へ買い出しに行っていたのだが、もうその元気もお金もありません、なぜかって、これでお金使っちゃったからだよ (ということで、以下某所の記事をそのまま流用)

 

10日ほど前に激しい音と共にぶっ壊れました我が愛車のシートが少し前になりますがクリスマスに直りました。グッドタイミングです。
朝一にお店に向かいまして車を預けます。工場の傍らには私の注文したシートとシートレールがどデーンと鎮座しております。
まず壊れたシートを外すのですが、どんな壊れ方をしたのか初めてここで目にすることが出来ました。

なんということでしょう、溶接のところでポッキリ折れています。お店の人曰くこれはメーカーの溶接の仕方が悪いとのこと、普通ならこんなことはありえないとのことです。これ酷すぎるから絶対保証効くよとお店の方に言われましたが、まあ、もう社外品に交換の時点で諦めました。

で、取り付けです。何度かフィッティングをして、アイポイントが問題ないかを確かめます。

ハイ、装着完了。う~む、カッチョいい!
乗り心地は?抜群です!腰のホールド感がやっぱりいいですねえ。シート自体が若干純正よりも下がった&後ろに下がり気味なので、見た目スポーティーなのですが、その分いままでと視界が違いますので運転してての違和感は感じますが、まあ、慣れでしょう。サイドサポートという腿を支える部分が高めですので乗り降りは面倒ですが、このタイトな感じがいいんです。

あともう一つ、このシートを長く大切に使うために必要なものを某オークションサイトで発注をかけました。アルカンターラでできたちょいとした小物です。これがないとせっかくのシートが破けちゃうかもしれないので、手作りのものですから1週間くらいかかるみたいですが、今から楽しみです(今日あたり届くと思うのだが)。

シートが壊れるという予期せぬ出来事で交換という事態になってしまいましたが、自分へのクリスマスプレゼントと割り切ることにします(それにしても高くつきましたが)。何事も前向きに考えないとですからねえ。

return top