カテゴリー ‘ パソコン

ヤマハF1の再来でないですか!?どうせならあの機能も付けて欲しかった…

プレクスター、ヤマハの高音質記録技術「AudioMaster」対応CD-R/RWドライブ

Premium2は、前モデルであるPremium「PX-W5232TA」の機能を継承するとともに、AudioMasterに対応するCD-R/RWドライブ。AudioMasterはCD-R書き込み時にビットやランドを長くとることで、再生時に音質を低下させるジッターを抑える機能で、付属のユーティリティソフト「PlexTools Professional」での4倍速書き込み時に利用できる。

いやあ、YAMAHAの名機「CRW-F1」とプレクの夢のコラボモデルですか、欲しすぎる!
もうCD-R焼き焼きすることなんて滅多に無いのだが、とりあえず買っておきたい。
これでさ、「DiscT@2」なんかが付いていたらもう購入決定なんですけどねえ。
この次の奴には搭載してくれませんかねえ、なんとかお願いしたい!

livedoor blogユーザーとしてはホッと胸を撫で下ろすといったところか

USENとライブドア、5月末めどにユーザーIDを連携–ブログやSNSでの協力も検討 – CNET Japan
livedoor blog利用者はここは人気があるから、まあ本体があの体たらくでも大丈夫であろうとの見方をしていたとは思うが、
ま、こうしてUSENと共に協力してやっていくと決まったことで、とにかく一安心ですな。
会社のブログ立ち上げるときにいろいろと試したんですけど、まあlivedoorを自分が1年くらい使っていたというのもあるから、ここ以上の使い勝手の所ってなかったんだよな。
まあ、会社のは最終的にいろいろな事情でseesaaにしたんですけど、はっきり言って使いにくい、自分はね。

ついに我が家も光ファイバーですよ

NTT西日本 | フレッツ | フレッツ・光プレミアム
いやあ、いままでNTTの局から遠くて遠くてADSLが遅すぎたんだよねえ、1.5Mのプランでも十分すぎるくらいにな(T-T)
で、やっと我が家のあたりにも光ファイバーが来たとのことで、早速お申し込みを、キャンペーン中で3万円近くする工事代が無料ですと、うれしいねえ~。まあその分月々の使用料は上がりますが・・・。
ま、その工事が今日だったということです。なんの問題もなく1時間弱の工事で終了。
すぐに設定を光プレミアム用に変えてって、プロバイダの認証IDとパスワード変えるくらいですか、あとはスタートアップCD-ROMがやってくれたようだ。
とりあえずGyaoに行ってみる。
いやあ、ぶつぶつ途切れませんよ、待ち時間も少ない。感動ですねえ。
まだ開通したばかりでいろいろやってないんで、スピードテストなどもやってみてまたレポート上げますわ。
とりあえず、今日のところはここまで、F1もあるしね。下手にネット徘徊してると悪趣味な奴が結果書き込んでるからなあ。

Windowsの20年

【特集】Windowsの20年 – その足跡のすべて、そしてVistaへ (1) 序章 Windowsの20年 (MYCOM PC WEB)
どうも、明けましておめでたうございますm(_ _)m
またしても久々の更新です。いろいろやる事多いんだよねえ。
とりあえず、今年はしっかり定期的に更新していこう。
てなわけで、新年一発目は「Windowsの20年」という記事があったので紹介。
一番最初に買ったPCはWin3.1だった、1年くらいでWin95が出て悲惨な目に遭いましたが。
シムシティ2000なんかをこの頃はやったなあ、この記事の中でも出てくる「WinG」とか懐かしすぎる。この頃のPCゲームって動かすだけでも一苦労だったなあWinにしろDOSにしろ
それにしても、Vistaは本当に今年出るのだろうか、それに合わせてPCのアップグレードしたいんだけどなあ・・・

一応、買っておこうかな、WinXP Homeだし

マイクロソフト、Windows20周年記念版XPを限定発売

Windows XP ProfessionalアップグレードWindows 20周年 記念パッケージは、各種特典が付属する限定パッケージ。発売は12月9日だが、11月16日から12月8日まで予約を受け付ける。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は28,140円と、従来の製品より若干高めに設定されている。販売本数は9,999本。

XP Pro使っている人には意味無いパッケージだよな。
とはいっても、ただのアップグレードにしても28000円は高すぎる。
現在自分はXP Homeなので、Proにアップグレードしてもいいかなと考えているところなのだが、ステップアップグレードの価格が高くても14000円であることを考えると、やはり高いよなあ。
特典もどうせ付けるなら、インストール出来ないレプリカでなく、本物を付けるくらいの心意気を見せて欲しかった。まあ、インストールしないけどさ。
なんだかんだ言って買いそうなんだよねえ。Meの時もなんとなく買っちゃってたし。
まあ、あとは各ショップの予約特典次第かなあ。

オリンパスがMOを止める

オリンパス、MO事業から撤退
現在MOって言ったら、オリンパスか富士通なんでしょうかねえ、MOならオリンパスはシェアが高いと思うんですけどねえ、まあ、もう使う人がいないんですかね。
ドライブは昔に比べればかなり安くなったけど、メディアはまだまだ高いもんなあ。
ウチの富士通のMOもこの間逝ってしまったからなあ、もうDVD-RAMあるからいいやって感じなんで、多分買い直しはしないとは思うけど。
昔は憧れのハードだったんですけどねえ、MOを手に入れたときは嬉しかったなあ、なんて使いやすいんだ!と、
あと、なんとも言えない優越感でしょうか、ちょっとだけデキる漢になったかなと

マウスの次はキーボード、さてどうしよう

マクロキー&LCDパネル搭載のゲーマー向けキーボード「G15 Gaming Keyboard」が米Logitechから登場!

 LCDパネルを搭載したゲーマー向け英語キーボード「G15 Gaming Keyboard」が米Logitechから登場した。

そろそろキーボードも買い換えたい。
シグマAPOのELYSIUMをキーの刻印とか独特だし、色の塗りもなかなか良さそうなので狙っていたのだが、ロジのも捨てがたいですねえ・・・約12000円ってところか

値段次第では欲しい車載PC

車載用の小型PC自作キットがSUMICOMブランドから近日発売
うーん、詳細がまだ無いんですよねえ、値段もわからん。
ちょうど今、3週間近く電源入れてないPSPをどうするかなあ、と考えていたところで、まあ当初の購入動機である車載化をしようと考えていたところ。
でも、メモステDuoの1GBで10000円くらい、FMトランスミッターで3000円くらい、これに車載用のスタンドが6000円って、合計で20000円近く費用がかかるのかと思うと頭が痛い。
メモステとトランスミッターは仕方のない値段かもしれないが、スタンドは高杉だろ、せめて半額にしてくれと・・・
でも、PSPを寝かせておくのは勿体ないしなぁ

iMON Knobと謂ふモノを買ってみた

SoundGraph iMON Knob
先週、東京に行った際に、TSUKUMOにて購入。4970円だったと思う。
ボリュームコントローラー兼リモコン受信機がかっちょ(・∀・)イイ!
ちょっと値段がお高いので買うのに躊躇したが、結局購入。
デフォルトでBS Playerの設定が入ってないのは残念ではあるが、設定すれば問題ないので、まあいいか。
しかし、これのおかげで、大画面のテレビでパソコンで再生しているムービーなんかを見ていてちょっと早送りしたいって時に、いちいち机まで行ってマウスを操作する必要が無くなったのは便利。まあ、ものぐさ度がさらに加速しましたが(’A`)ノ
これにできれば普通のAV機器のリモコン学習機能が付いているとポイント高かったんですけどね。
てなわけで、最近全然更新してなかったので、しばらくは東京で購入してきたモノを小出しに紹介していくかなと思う。
また、今週の金曜日に東京に行くけどね。

CPUクーラー交換

侍
サイズの侍Rev.Bを使ってたんですけど、交換当初から最小回転数にしていると何か変な高周波の音が気になっていた。
確かにリテールファンに比べると音は静かなんですけどね、3000円以下で買える割にはファンコンも付いてるし、値段を考えればお得なんだろうな。
で、先日秋葉原に行った際にワンネスをちらっと覗いたらギガバイトのGH-PCU31-VHというCPUクーラーが3580円と他店よりも2000円ほど安かったので衝動買い。
で、本日やっとこさ取り付けをしました。
ギガバイト
ついでに、ツクモで買ってあったサイズの12cm鎌フロゥ超静音版をケースのフロントに取り付けた。
同じサイズの鎌風の風120をすでにリアに装着してあったので、同じやつにするかなと思ったが、どうせ最小回転でしか使わないからファンコン邪魔だし、ということで鎌フロゥにしたが、うむ、やはり大正解。音が全然といっていいほどしない。それでいて1000円で買えてしまうというのが嬉しいね。
あと、も一つついでに、100円均一で買ってきたスパイラルチューブでPC内のケーブルをまとめてみた。多少はエアフローがましになっただろうか。
あまったチューブでPC外の配線もまとめてなかなかすっきり良い気持ちですよ。
いや、しかしギガバイトのCPUファンは元が6000円くらいするだけあって、音の面ではバッチリですね、侍でしていた嫌な高周波が鳴らない本当に静かですよ。
まあ、強いて言えば取り付けが面倒くさいな、侍はねじ止めだから装着も取り外しもかなり楽だったからなあ。

return top