投稿者別アーカイブ

フライめ、好きなこと言ってくれる。

Nifty F1: B.A.R代表、亜久里チームの存在、ホンダを牽制

セカンドチームや勝利すること以外のプロジェクトにホンダのエネルギーを奪われることがあっては決してならないことだ

偉そうに、何様のつもりだ!と
どうも、このニック・フライって胡散臭いんだよな、特に笑顔の時
まあ、アグリのチームが受理されれば、車体・エンジンはイコールコンディションで来期は戦うことになるでしょうから、気になって気になってしょうがないでしょうねえ、ブリヂストンの性能によっては凌駕する可能性もあるし。
琢磨だって、チーム環境が良くなれば速さを取り戻してくれるだろうしね

新ミスターベンチマークになりそうな、フィジケラが何か言っているぞ

Nifty F1: フィジケーラ明かす「あと一歩でウィリアムズの筈だった」

昨年、ザウバー・チームで同僚フェリッペ・マッサの倍近い得点を上げたジャンカルロ・フィジケーラは、実は今シーズン当初ウィリアムズ・チームへの移籍が間近だったことを明かした。

なんというか、これほどまでにツイテナイ男が居るのだろうかと
なんとなく、なんとなくだがミスターベンチマークこと、ティエリー・ブーツェンが重なってくるんですよね。
こんなこと言っちゃうって事は、相当ルノーの居心地悪いんだろうなあ・・・
つーか、イタリアのチンピラことブリアトーレと関わりあい持つのやめればいいんだよ。

楽しすぎる!東京モーターショー2005レポ

GT-R
モーターショー初参加、おいらには刺激が強すぎですよ。
とにかく楽しい。あこがれのお車のシートにも気兼ねなく座れるなんて素晴らしすぎる。
モーターショー2
あ、ちなみに本文と途中に挿入される写真はモーターショーってだけで全然関係ないです。とにかく半端でない枚数撮ってきたので管理が大変。
しかし、我がLUMIXは軟弱者だなバッテリーがすぐに音を上げやがった。
来年はこの対策もしっかりしなくてはだな、って来年も行く気ですよこの人。
セイセイセイ!だって帰りに見た垂れ幕に「来年は最大規模でお送りする」みたいな感じで、いままで乗用と商用で交互開催だったのを同時に行うってんだから行くしかないでしょう。
モーターショー3
いや、しかしGT-Rはすごい注目度ですね、写真撮影も大変ですよ、でもなかなか良いの撮れたと思いません?(一番上に貼ったやつね)
みんななんか呆けてましたよ、って魅了されてたって言った方がいいか。
モーターショー4
ルノーのブースでは先日F1でドライバー・マニファクチャラーズのWタイトル記念ってことでポスター配ってましたね。F1マシンも壁に貼り付けてありましたが。
モーターショー5
嬉しいのは、各社ご自慢のレーシングカーが来ているってことでしょうか、上のインプレッサWRCはまだレースデビューしていないモデルだし、フォードではフォーカスWRCのニューモデルが展示してありましたね(フォーカスもまだデビューしてないと思うが)、ホンダ・トヨタもF1を展示してありましたし、人気度(人の集まり具合)はホンダの方が上でしたけど。
F1変わり種としてはPIAAブースですか、懐かしの97年モデルのティレル025がありましたよ。相変わらずダサイデザインだ、「うひゃー」って、よくこんなの買ったなって驚きですよ(PIAAが購入したかどうかは知らないけど)。
モーターショー6
2輪コーナーもなかなか楽しめましたよ。2輪免許無いけどな、とりあえず、シートを跨いでみたり、なんか欲しくなった、その前に免許取らないとだけど。
あと今回車がお目当てなのはもちのろんなんですけど、もう一つお目当てがありまして、なんといってもコンパニオンのお姉ちゃんですよね。ゲームショーではほとんど撮れなかったので(ゲームばっかりやってたから)今回はリベンジですよ。
モーターショー6
わかりやすいですよねえ、人が群がっているところにお姉ちゃん在りですよ。
家族連れの親父さんなんですけど、奥さんと子供そっちのけで撮影タイムですよ。
意外にもデジカメ率が低いなあと思った、いまだにジャコジャコと写るんですやってる人がいれば携帯のカメラで写している人もいる。
携帯のカメラだとズームがしょぼしょぼだから、みんな2メートルくらい離れて撮影してるのに、1人コンパニオンさん達に超接近して撮ってる中年さんもいましたね、あそこまでやれるのはすごい。ほかの撮影者達はみんな怒ってましたが(おいらも苦笑い)。
モーターショー6
てなわけで、最後はミシュランのビブで締め。かなり気さくに撮影に協力してくれましたよ。

ついに来ましたねえ、HONDAのセカンドチーム

Nifty F1: 『11番目のチーム』正式発表! 代表は亜久里氏!

長い間噂だけが一人歩きしていた『11番目のチーム』がついて正式発表された。
これは1日(火)午後、都内のホンダ本社で鈴木亜久里氏が明らかにしたもので、噂通り代表は亜久里氏。
チーム名は『SUPER AGURI Formula 1』になる。

まあ、噂通りってことで、琢磨は交渉中と
ただ、HONDAのエンジン、日本人オーナーであるならもう決定的かなと
スポンサーもがっつり日本の企業が付くんでしょう
噂ではソフトバンクが動いているとか
パナソニック・トヨタに対抗して電気系の企業がメインで来ることも考えられますねえ、となるとソニーとか?来年はPS3の発売も控えているし、全世界へのプロモーションとしては絶好の機会かと、どうでしょう?ソニーさん
タイヤは旧BAR系のミシュランと違いこちらはブリヂストンを選ぶと、シャシーとエンジンが共通なら、下手をすると旧BAR系の本隊を上回る成績を出すことも無いわけではないということだな。
うーん、いろいろ考えちゃうねえ。来年が楽しみだ。正式に受理はされてないみたいだけど。

堀江由衣 謎の新ユニットキタコレ!

【エンタまつり】メンバーは堀江、たかはし、浅野、神田、木村!新ユニット「Aice5」誕生

声優・堀江由衣さんをリーダーとする新ユニットのデビューを発表。ユニット名は「Aice5」(アイス)で、メンバーは神田朱未さん、浅野真澄さん、木村まどかさん、堀江由衣さん、たかはし智秋さん(以上、発表順)の5人となっている。

これはかなり期待できるかも?DROPSよりもな!まあDROPSは面子的に全然期待してなかったが(ごめんファンの人、正直なもんで)
だが、実際どういう感じなのか、ステージを見てないからなんとも難しい。とりあえず、ドワンゴで11月7日に曲が公開されるみたいだから、それをひたすら待つか。
しかし、電撃はケチだなあ、「ええい、小さな画像ではわからん!もっと大きな画像をよこせ!!」

PSP車載化着々と進行中

もう覚悟を決めた。
PSPを有効に活用するため車載化に踏み切ることに。
とりあえず、
SONY メモリースティックPROデュオ 1GB MSX-M1GS

メモリースティックの1GBを9800円でOAナガシマで購入、ただし10%のポイント還元があるので8900円くらいで買えた。まあ、こんなもんか。
そして、音声を飛ばすFMトランスミッターは
audio-technica AT-FMT8 BK デジタルチューニングFMトランスミッター

オーディオテクニカのをチョイス。PSPと同じ黒、見やすいバックライト付きの周波数の液晶表示が決め手。ジョーシンにて3650円也。
やっぱり、POWER SUPPORTのPSPスタンドは売ってないなあ
GY-21 スタンド for PSP

2日に東京に行くから、その時に探してこよう。

ユザワヤのロゴは怖い

怖い、不気味なロゴをageてみよう Part8
シュガーカット関連で、
まだ続いていますねえ、おなじみのCMや看板等で不気味に感じたロゴを挙げていくスレ、有名どころだと昔の横浜タイヤのマークでしょうか。
自分的にこのスレで上がったかどうかわからないが、ユザワヤの看板が怖いなあと思うのだが、なんというかシュールな看板だと思いません?
吉祥寺の店だと思うが、中央線の特急に乗ったときによく見たなあ、いつも帰りに見るから夜なんですよねえ、ライトアップされてさらに怖さ倍増。
この店舗紹介は、うーん神戸店がやばいね、「ぢ」のヒサヤ大黒堂に匹敵する写真だと思う

シュガーカットのあの顔はトラウマになりそう

コラボレイト with シュガーカットシュガーカットのパッケージのあの顔は怖い…
で、あの顔をいろいろと変えてしまおうということで、
岡田真澄はなかなかキテますね、良い感じ。
同じく怖い顔仲間のカワイ肝油もすばらしい融合を果たしておるねえ
いや、しかしいつのまにかカワイ肝油ドロップのパッケージが変わっている。
なぜに?あの顔だからこそのカワイ肝油だと思うのだが、わかってないねえカワイさん。

マウスの次はキーボード、さてどうしよう

マクロキー&LCDパネル搭載のゲーマー向けキーボード「G15 Gaming Keyboard」が米Logitechから登場!

 LCDパネルを搭載したゲーマー向け英語キーボード「G15 Gaming Keyboard」が米Logitechから登場した。

そろそろキーボードも買い換えたい。
シグマAPOのELYSIUMをキーの刻印とか独特だし、色の塗りもなかなか良さそうなので狙っていたのだが、ロジのも捨てがたいですねえ・・・約12000円ってところか

はなまるうどんが指紋で割引サービス

はなまるうどんが指紋で割引サービス – nikkeibp.jp – 企業・経営

予め1000円を支払うと1カ月間来店するたびに飲食代金から105円割り引いてもらえるというもの。割引対象者は登録した指紋で認証する。

なかなか良いシステムでは、と思う。
これと似た考えって、suicaじゃないかと自分は思うのだが
suicaって便利だし、あんまお金使ってるって感覚が無いんだよね、ついつい使いすぎちゃう。

return top