カテゴリー ‘ パソコン

「弥生テンキー」(TNK-Z841SL)ニッチやね~、でも便利

 「弥生テンキー」(TNK-Z841SL)なるものが弥生から発売されています。
自分の事務所もとりあえずお試しで2個購入しました。
あんまりレビューする人いないかな?と思ったのでしちゃいます。
↓これが弥生テンキーなんですけど

見た目は普通のテンキーと変わりませんね、下に「弥生株式会社」とプリントされているくらいでしょうか、注目は上の方のキーですね(見難くてすいません)。
「前行項目複写」「参照」「伝票辞書」「ズーム」「登録」「戻る」とまあ、弥生会計をご利用の方ならわかると思いますけど、これは結構便利です。
デスクトップが衰退しノートパソコン主流のご時世、ましてや弥生のユーザー層を考えればその比率は平均値よりも高いことでしょう、そう考えるとノートPCにはテンキー無しが多く不便、テンキー使うのなんて会計ソフト使うときくらいでしょ、だったら使ってる弥生会計に特化したテンキーにしちゃえばいいじゃないの、となるわけですねえ。
私も、出先ではノートPC使いですので、出先で使っているのですが、これは手放せなくなりました。本当にお世辞でなく。格段に処理のスピードが速くなりました(いやいや、仮にもインストラクターなんだからショートカットキーでいこうやって言われそうですが・・・)。
なんかいい事ばかり並べるのも面白くないので、デジタルガジェットオタク的な視点で言わせてもらいますと、値段の割にはチープです、このテンキー6,000円くらいするんですね、おそらく弥生独自機能が付いていなければこのテンキー半値いけばいい商品だと思います。
プラスチッキーなボディにストロークがやわく深い、キータッチが泣かせます(このあたりは人の好みがありますけどメカニカルな感じが好きなんで)。
やはりこのくらいの値段ですと、ワイヤレス(Bluetoothだったら最高)くらいは欲しいなあと・・・
これの弥生テンキーバージョンとか出たら即買いなんですけどねえ
ただ、弥生会計を使っていてテンキーを持っていない、これから弥生会計を買うからテンキーをという人にはとりあえず、おすすめの一品です。
んー、明日から2日続けて弥生会計のセミナー講師だ、うち一日は浜松、次回以降はアク○シティに会場切り替えなんでそのあたりも下調べしないとだから帰りが遅くなるのお、てなわけで、4月14日リリースのschool food punishmentの1stアルバムamp-reflectionをamazonで予約、あんまり静岡じゃ売ってないんだよねsfpのは、初回限定版欲しいんでね。明日来てくれたら最高なんだがそりゃないか。早く「駆け抜ける」を高音質で聴きたい!J-WAVEの番組で聴いてハマった。
そうそう、今週末は金曜は大阪出張、楽しみだ初ですわ、チンペーさんの三都物語聞いていろいろ調べ中、なにせ次の日有給とって京都も行くのでね

ついにSSDを買ってしまった・・・あと、茅原のみのりんのライブどうするか、悩むわ


はい~、買ったよ、職場の同僚が外付けHD欲しいってんで、じゃあ買ってきてあげよう(もちろんポイントは駄賃としていただきます)と近所のOAナガシマに行ったら、まあなんてことでしょう、ちょうどA-DATAのSSD”ASINTS-80GM-CSA”が売ってるじゃないですか、しかもお値段もお安く2万円ほど。
A-DATAというと安かろう悪かろうなイメージがこびりついているのですが、まあこれ写真見てもらえればわかりますがintel入ってるんですよ、まあこういう製品です。箱とかのデザインが記事のものと変わっているようだが、まあ気にしない。
A-DATAのはintelのリテール品とは違って3.5インチのマウンタが付いていないので、別途900円くらいのやつを購入。
とりあえず、明日も仕事なんで、今日明日はデータの引っ越し作業かな、やっとこの前買った1TBのNASを使うときが来たなあ。さて、どれくらい早くなるか楽しみだ。
そうそう、SBS静岡放送見てると茅原実里ライブのCMが結構流れているのだが、どうすんべ。ライブBDを見てるといいなあと思うのだが、いざそこに行くとなると、うーん、俺についていけるのか?と自信がない。嗚呼、もう少し悩みます。来週はPV集Messege03があるんで(BD欲しいね)、それ買って呆けーっと眺めて悩みます(そんなことしてたら売り切れそうだが)。
ああ、そういや今日仕事の帰りに前走ってたのバリバリの痛車だったわ、最近静岡も良く痛車を見るようになったなあ、朝も2台くらいすれ違いでいつも見るもんなあ。いや尊敬するわ。
今晩BSフジでTopGearだ嬉しいねえ

やっとこNASが接続できた


いやあ、先月出張に行った際に上のやつを買ってあったんですけど、なかなか設定できなかったんですよねえ、ルーターも入れ替えなきゃなんで面倒でねえ。
出張の際にたまたま立ち寄った有楽町のビックカメラでBUFFALOのLS-1.0TGL-Rといふものが売っておりまして、12,800円とお安かったので購入、外付けのハードディスクがちょうど欲しかったし、ほぼ同額でNASなら買いでしょうということで迷わず購入。普通に買うと19,800円くらいみたいね、まあ在庫処分品でしょうけど。
ちょこっと古いやつなんでwindows7に接続ツールが対応してないんですけど、互換モードでwindowsXPでやってみたらあっさり接続できたのでよかったよかった。
とりあえず、ミュージック&フォトサーバーにでもしよう。
これBUFFALOの外付けハードが2台まで増設できるんですね、まあそんなに保存するものないですけどね。
んで、ついでというか、せっかくなのでギガビットイーサ環境にしようかなということで、ルーターも新調しました。コレガのCG-WLR300GNHです。BUFFALOじゃありませんコレガですNASと合わせたかったんですけど値段が安かったんでね。
いままではさらに安物(アキバで千円くらいで投げ売りされてたやつ)の無線LANルーターだったのでそれに比べればいろいろ良いですね。
まずはデザインですね、無線LANのアンテナが筐体に内蔵されていてスッキリですなあ、あとはこれにも簡易NAS機能が付いているんですなあ、もうなんでもかんでもネットワークなんだなあ・・・
しかし、空きポートが無い!まだLANでつなげたいと思っている物が増えそうなんで、ギガビットイーサのハブ買わないとだなあ、安いのないものか(ルーターは意外と安いのにね)

久々に一日呆ーっとできそうなので、Windows7でも入れてみようかと

 仕事で使っているVAIOノートは7へのアップ済みなんですが、自宅のメインPCがまだVistaなんですよね、7proは買ってあるので入れようと思えばいつでも入れられるのですけど。
とりあえず64bitで試してみるかなあと、おそらく使えなくなるのはキャプチャーカードくらいだと思うのだが、あとは、ライティングソフトがなあNero8使えないんだよね、どうしよう。
とにかくドライバ集め中なんで、夜くらいには何とかなるかなあと

Logicool Anywhere Mouse M905


はい、11月6日に発売されたLogicool Anywhere Mouse M905ですよ。
売りはDarkfieldテクノロジーってやつですか、ガラスの上でも問題なく使えるとか、試しにガラス製のディスプレイ台の上で使用しましたが問題ないですね、使えます。ちなみに、VX-nanoは無反応でした。
マイクロソフトもいろいろなところで使えるというBlueTrackテクノロジーってやつ出してますがガラス面は無理ですからねえ、そう考えるとロジクール一歩リードかな。
このM905の位置づけはVX-nanoの後継ということになるのでしょうか、値段は変わらないみたいですけど。
私は写真を見ておわかりの通りVX-nanoも持っています。モバイルでは使っていなくて家でデスクトップ機のマウスとして使っています。狭い机の上にデカイ充電台は邪魔なんでね、MX-Revolutionだと邪魔なんですよね。でもMX-Revolutionも使用感は良いですよ、ええ、持っていますよ、家でなく事務所のパソコンで使っています。
M905とVX-nanoの違いとしては、重さですかね、VX-nanoは単4が2本です。M905は基本は単3が2本です。まあ重いですね、私はこれくらいが丁度良いですがね。
ただ、この重さが気になる人はM905は単3が1本でも動きます。左右に入れてる電池の片方を外すのです、どちらでもいいのですが、だバランス的にどうなんでしょうか?まあいろいろ試してみてください。
あとは、サイドボタンの位置が変わりましたね、VX-nanoは人差し指で、M905は親指で操作する位置にあります。個人的には親指のほうが操作しやすいので、この変更は良いですね。
気になるのは電池蓋兼レシーバー入れですか、VX-nanoではボタンが付いていてそこを引くとパカッと開き、レシーバーもボタンが付いていてそこを押すとぽんっと出てくるのですけど、M905はそこまで親切でないというか、全く親切でなくなりましたね。そこそこ固い電池蓋をスライドさせなければならない、レシーバーも人力で引き出さなければならんので面倒です。
おそらくここらへんはレシーバーは小さいからパソコンに刺しっぱなしだろうし、電池もそんなに頻繁に換えないしってことで割り切ったのではないかと思いますね。
その分、レーザー部の保護蓋兼電源スイッチが良い感じです。これは使いやすいですね。この部分は電池蓋に付いているので裏側から見れるのですが、かなり力入れて作られています。ここまでやる必要あるのか?ってくらいのこだわりですね。
ちなみに、このガラス面で使えるというのは自分的にはかなり助かります。お客様の所にいくとガラス机って多いんですよね、そういうところでも気にせずに使えるというのはいいですね。我々のような職業の人にはこのマウスおすすめです。
ということで、最近調子の悪かったV400は引退です。
V400はデュアルレーザーエンジンというものでトラッキング性能が良いというのが売りだったのですが、かなり使用シーンを選びます。通常の机、マウスパッドの上ならいいんですが、モバイルシーンではそりゃもういろいろな場所で使えなくてはね・・・、まあ、売りのトラッキング性能がいまいちなんですよ。
まあ、でも当時としてはモバイルのほぼハイエンド機ですから(V500っていう変態マウスが上にあったが、この世代のマウスは短命だったなあロジ的に抹消したいのか?)、まあそうはいってもそれなりに使ってこれるだけの性能はあるんですけどね。

遅くなりましたがWindows7買いました。おまけにForza3も


先行予約のかなり安かった(値段忘れた)Windows7 Professionalのアップグレード版がヨドバシから、Windows7 HomePremiumのアップグレード版を近所のOAナガシマで購入。
DSP版で行くか迷ったんですけど、DSP版だと32bitか64bitを買う際に選ばなければならない、チキン野郎なもんでアプリやデバイスの互換性が心配でどっちか結局決められず、両方付いてくるパッケージ版を今回は選択しました。
まあ、とりあえずノートPCにHomePremium入れてます。XPモード使えないしねこれで十分でしょ、VAIOなんで新規インストールで難儀しています。不明なデバイスがまだ3つ残っている・・・、VAIOリカバリセンターからドライバやアプリをインストールしようとしてもエラーで何一つインストール出来ないしな、まいるよほんと。
このままじゃ仕方ないから、もう一回リカバリで工場出荷状態に戻して、7をアップグレードインストールしようかなと考え中。
そんなこんなで、まだメインPCの7インストールが出来ていない&Forza3が全然遊べていない、泣ける。
あー、近所の文房具屋のセールだ自転車でちょっくら行ってくるか

N700からおはやうございます


ただいま新幹線N700車内より更新中。CEATECに向かっている最中です。
新幹線でのネット接続は以前より気になっていたのですが、N700に限定されるというのがね。
今回は数少ないこだま号のN700を指定席をとって乗車しております。
これをやるにあたり昨晩ワイヤレスゲートのヨドバシプランを契約。月380円ならね。特に今回は活躍してくれそうなので、早速、朝飯のマックと新幹線の待合室で無線LAN接続ですわ。
肝心の新幹線車内ですが、何も考えずにとった窓際の席が大当たりで、これ窓際にだけコンセントがあるんですね、電源をありがたくいただきます。
接続はワイヤレスゲートコネクションというアプリのおかげで簡単です。
こうして写真もアップできますしブログの更新もニコニコ動画のTopGearをBGM代わりにしながらできるので快適です。
帰りもN700の席をとるか。ではまた今晩あたりにでも。

BLESSも逝ったかぁ

AKIBA PC Hotline! Junk Blog.: BLESS秋葉原本店が急遽閉店、29日付けで廃業のお知らせ
旧店舗の頃はちょくちょく覗いては小物を買ったりしていたんだけど、そういや事務所で使ってるマウスやテンキーはブレスの店頭のワゴンセールのやつだわ、まあいいや、現在のGENOの上に移ってからは行ってないなあ、なんというか、これっていう特徴がある店でもないんで(まあ巷ではブレスはHDDに強いとかありますけど)目的があっていくわけでもないんでね、2階にわざわざ上がっていくのが面倒くさい、それよか、小さい店舗でも1階のほうが何気なく入っていけて良かったと思うんだけどな。
まあでも負債額が結構いいんだよね、2億くらいだったか、移転するずっと前からやばかったんだろうねえ。
何はともあれ、また一店消えていくか・・・、ほんとどうなるんだろうね秋葉原は、まだまだやばいって噂があるショップもでかいところであるしね、う~む。Windows7で少しは盛り上がるといいですな。
ちなみに現在とあるモノを手に入れてセッティング中、また後ほど

ブルーレイ(LG BH08LS20)とかビデオカード(MSI R4850-2D512-OC)とか色々


ほい!買った!なんかいろいろ2蔓5千円くらい消えたが(あと追加で1蔓5千円くらいねorz)
というか、蔓ってなんだよ、この日本語変換は、まいいや
お客様の所の車屋さんがリニュ2周年でオイル交換キャンペーンをやっているというので(工賃込みリッター100円は安くて助かる)、挨拶がてら静岡へついでに買物を、と思ったらこんなに買ってしまった。まあいままで貯めて溜めて我慢してきたんで、いいよね。
まずは、今回のメインのBlu-rayドライブですね、LGのBH08LS20というやつ、詳しい人なら?という感じか、型番が微妙にね、それと箱の色が白いんだなこれが、これハングルパッケージなんですよね、日本語のやつは型番がBH08NS20で箱の色が銀色なのだが、箱と中の説明書がハングルというだけの違いで2000円くらい安いので、まあハングルであろうが日本語であろうが説明書なんて見もしないのでどうでもいいです安いので。ええ。
むしろハングルの方が中身が良品かも?なんてね
ついでに、ビデオカードが安かったんで、思い切って購入。
MSIのR4850-2D512-OCというATI RADEON4850搭載でメモリがオーバークロックしてあるとかいうやつです。正直違いがわからん。まあなんとなくお得かなと。
NVIDIAのGeForce8600GTからの交換です。基盤のデカさがやる気を感じさせてくれるわ!おかげでケース内のハードディスクの配置を見直さなきゃならなくなったわ。メンドクサイが久々にパソコンいじりして楽しいなあと・・・なんかふつふつと物欲が沸いてくるのだが、ケーブルやらファンやらを交換しろとね。
セキュリティソフトも期限が間近にきてしまっているので、ウイルスバスターからノートンに入れ替えすることに、最近のノートンは動作が軽いというのでね、まあそれを信用してみるかと。
ノートンの上に乗っかってる袋は・・・まあ、今週末購入予定の物品のための準備ですわ。一応今回のブルーレイ導入と多少関係あるかな、と映像を良くしたら次はねぇ
前々からブルーレイは入れたいと思っていたが、それを決断させたのは写真のディスプレイに写っているモノを見たかったからですねぇ、まあこれに関しては後日。

VAIO typeT お買い上げ~






送信者 モブログ用
とはいってもちょい前のやつですがね。
VGN-TZ73Bっていう去年の夏モデルになりますか?まあ細かいことはいいや。
typeTいいですよね~、欲しかったんですよずっと。高いんですよね店頭だと20万オーバーじゃないですか、まあ今回ネット通販で型落ち品ということで12万円だったんでね、こんなチャンスはなかろうと査収しましたよ、ええ。
いやあ、とにかくデザインは申し分ないですね、軽さ・薄さがすごい!特に液晶の部分がね、
キーは独特というか、最近の流行なんですかね、ちょっと慣れが必要かなと。ピアノブラックになってる部分は高級感があるのですが、ほこりや指紋が目立つかな、きれいにふきふきしないとかえって格好悪くなっちゃうんでね。
エメラルドグリーンに光る電源部分はたまらんですね。
驚きはバッテリーの持ちですね、標準バッテリーで11時間ということで、日帰りならACアダプタ持たなくてもいいかなと、ただ、ACアダプタも軽く小さいので、持っていても苦にならないですがね。
不満点は遅いってことですね。
買ったまま使うには厳しすぎるなあ。プリインストールされてる常駐ソフトで使いそうもないモノは根こそぎ削除、Vistaの設定も見直してなんとか使えるかなあと・・・、CPUやメモリの性能は良いと思うんだけど、HDDが1.8インチの4200回転だったと思うんだけど、これがネックかなあと思いますね、SSDあたりに換装できればかなり改善されるかと思うのですが、まだ買ったばかりなのでやる勇気が無いですね。チキン野郎でサーセン。
ただ、概ね満足してます。12万でこれならね、下手なネットブック買うより断然いいしね。焦ってネットブック買わなくて良かったよ。
ネットブックはイーモバ考えないで普通に買えば4万から5万円ですか、Office無し、光学ドライブ無し、基本性能も低いし、バッテリーの持ちもいまいちで、デザインもねこれってのが無いし、決め手に欠けたんですよね、危うくヨドバシやビックでその場ののりに負けて買いそうにはなりましたが。
対してこいつは12万で、HDD以外は基本性能は問題ない、光学ドライブもDVDスーパーマルチ、Officeも付いてる。ワンセグやBluetoothなんかも付いてる、それでいて大きさ、重さはネットブック並み、バッテリーの持ちは11時間と多い、なんといってもデザインが良いなら、断然こっちだわな。うん。
右下の雑誌は最近私を誘惑しまくってるカーオーディオの雑誌です。目の毒です。金が全然足らない。

return top