カテゴリー ‘ パソコン

キヤノン PIXUS MP610買うたよ

JUGEMテーマ:コンピュータ

ついこの間、18日だったかな東京に出張に行った際に衝動買いしてしまった。
だってさ、18,800円の20%ポイント還元おまけに送料無料ときたら、ねえ(実質約15,000円か)。
ビックカメラ、ヨドバシカメラ両方見たが同じ値段だね。ただビックは送料が1,050円別途かかると言われた(18日時点ね、ヨドは無料)、ただ、「ヨドバシ送料無料なんだけど」と店員に伝えたら、うちも同じ条件でやらせてもらいますということで、ビックで購入。ヨドで買いたくないというわけでなく、ただ渋谷に居て、またヨドがあるところまで行くのがね面倒だったもんで。(アキバではLABIとの対抗でさらに安くなってるみたいだな)
まあ、我が地元静岡ではポイント還元とか考慮してもこいつが20,000円以下になる気配が全くなさそうなので、自分の買った値段には大変満足しておる次第。
丁度現在使用中のEPSON PM-D750の調子も悪かったし、どうせなら複合機が欲しいと思っていたからね。
それにしても、やっぱ新しいのはいいね、速いし、綺麗だし、音は静かだし、操作系も液晶ディスプレイに表示がされるのでわかりやすいしね。EPSONと違って形に無駄がないから置き場所の確保もラクというのがポイントだよな、あ、あと前面給紙ね。
まだまだ付いてる機能の1割くらいしか使ってないと思うが、なんかプリントするのが楽しいねえ、良い買い物をしたよ。

なんというか、空気が読めてないと言いましょうか・・・

NIKKEI NET(日経ネット):企業ニュース-企業の事業戦略、合併や提携から決算や人事まで速報

家電量販店最大手のヤマダ電機は12月中旬、東京・秋葉原に出店する。傘下のサトームセン(東京・千代田)のJR秋葉原駅前にある店を、主にパソコンや携帯電話などを販売するヤマダの店舗に転換する。

秋葉原に初めて行った約10年前、秋葉原駅のホームに降り立つと微かに聞こえるサトームセンのテーマ。どこか古臭いキッチュなネオン看板(これが車窓から見えるだけで興奮したもの)、こんな街があるのか!と興奮しきりだったなあ。
大学で山梨に居たとき東京圏のテレビを見ていて、サトームセン・LAOX・石丸電気・オノデンのCMが流れるだけで、妙に秋葉原に行きたくなってしょうがなかったもんなあ(そんなんで衝動的に東京に行った回数はかなりのもの)。
萌えもいいのかもしれないが、なんか大事なモノをだんだんと失っていっているようで、他の街と大差がたいしてなくなってきているような気がね、するんですよ。

最近、悩むこと…、PCを新調するべきか否か

事務所で使っているのは、最新型のDellのXPS710なんですよね、まああれだけの性能ですから速いですよ、ええ。
で、自宅で使っているPCをどうしようかと、今それが一番頭を悩ませている。
Core2Duoが出たときくらいからそろそろ新しいの組もうかなと考えてはいたのだが、現状に不満は一切感じてないんだよね、特にすごい3Dゲームやるでもないしね。
現在の構成は簡単に言うと、i865PEにノースウッドのPen4 3GHz、メモリは2GBでGeForceの6800を使っているんだわ。今は亡きがむしゃらにもスレが立っていたが、これに似た構成の人って多いんでないかと思う。これを最新にするとなると丸々一台作り直しに近いんで出費も馬鹿にならないんだよね。
性能的に不満はないけど、なんか物足りない。今のメモリの安売り祭りも蚊帳の外って感じだしね(DDR2は安いんだよね…)。
まあ、夏のボーナスまでに結論だそう。思い切ってMacでも買っちゃうか?
とりあえず、余ってるハードディスクが勿体ないんで、近所のZOAで買ってきた。
玄人志向 – 商品一覧 » セレクトシリーズ » インターフェース » ATA/SATA » SATA+ATA133 » SAPARAID-PCI
SATAのハードディスクが1個余ってて、今までは外付けケースで使ってたんだけど、机の上に置いておくのが邪魔なのと、いちいち使うときに電源入れなきゃならんのが面倒くさくて、ついつい購入。2000円と安かったので。

事務所のPC 変わった!

20070517_138344.jpg
待望の新型ですよ!DellのXPS710ですね。
以前使ってたのは、同じくDellのDimension9150
まあ、会計事務所ですからこれでも十分すぎるスペックなんですけど、
今回はさらにその上をいっちゃいますよ、ええ。
Core2Duo E6600に2GBのメモリ、HDDは250GB、GeForce8600 GTSと22インチのワイド液晶モニタもう感動もんですね。
今回自分の所だけ特別に入れ替えてもらいましたんで他のスタッフには申し訳ないという感じですが、まあその分バリバリ稼がないとだなあ。
最高の武器を手に入れ、気合いが入りますよ。
電源入れた瞬間はすごいファンの音がするけど、通常稼働時は至って静かですね。
まあ、強固にできているんで、こいつを1階から3階まで運ぶのは一苦労恐ろしい重さですよ。
こんだけのハイスペックなんですけどOSは会計ソフトの関係でVistaでなく、XPなんですよね~、まあ使い勝手悪いんでXPでもいいんですけど、ただOfficeは2007なんで、慣れるまではあのインターフェイスはきっついなあ。
しかし、なんで会計事務所の人間がこんなマシン使うんですかねえ、まあイロイロ他にもお仕事があるんですよ、イロイロと・・・

Walkman買った。Eシリーズではないが

昨日は東京出張、例のごとくいろいろ買ってきた。まずはポータブルオーディオ。
当初は値段も安く、格好良く、USBメモリ風で、出たばかりのEシリーズ買うはずだったんですけどね、Sシリーズがさ、800円追加するだけで買えるっていうからそっちにした。ただUSBメモリみたいにケーブルを使わずに転送・充電ができるEシリーズは捨てがたいモノがあるなあ・・・
買ったのはNW-S605のブルー、バイオレットも良かったがS700系の専用色なのね、ノイズキャンセリングとかいらないし、値段も4000円高くなるしでそれならこいつでいいやと、それにしても1GBモデルと2GBモデル同じ値段13,800円って意味があるのか?1GB安くしたら?とヨドバシもビックもなんだよねわからん。
ついでにレザーネックストラップSTP-NWN3エレコムのシリコンケースAVD-SCSS07を購入。計17,000円也。
アキバ淀で購入したが、ソニーのブースはかなり盛り上がってましたね、Walkmanの青いジャケットを着たヘルプの人だろうか、バシバシ買いそうな人にアタックしてはレジに連れてっていたもんなあ。
人気があるのはAシリーズですかね、次にSシリーズだろうか、当初自分が購入予定のEシリーズだが、表面は良いのだが、裏側がプラスチッキーでチープ感がかなりね、特にゴールドはう~むという感じだ。
まあ、自分も買いそうな雰囲気を醸し出していたので声をかけられ購入、ついでにアクセサリも買わされてしまいました、いつ行ってもアキバ淀は危険あの雰囲気に飲み込まれついつい購入しちゃうね。
で買ってきて1日いじいじ。
まず本体の質感これは問題なく良い、まあ実機に触れてきているのだから当たり前なのだが、ただ、シリコンケースに入れるとその美しさが90%は削がれてしまう、純正クリアケースCKH-NWS700にすればよかったとはげしく後悔。
肝心の音質と使い勝手だが、まあipodよりはマシかなと、いままで使ってたPanasonic SV-SD90は古いやつだがかなり良かったからなあ、それと比べると新しい割にはたいしたことはないなという印象、ただイコライザの設定がかなりいじれるのでそれでカバーできるかなと。
ジョグダイヤルも何かしらSONY製品使ってる人ならしっくりくるのではないだろうか、ただ、サーチスピードはもう少し速くならんもんかなあ。
ヘッドホンはEX-85SLみたいなやつがついているんだよね、形はそっくりなんだけどこりゃ別物だ聞き比べてみると明らかに違う。あんまりうまいこと言えないけど音の解像度が全然話にならんくらい違うな(わたしゃ2ヶ月前にEX85のレッドを購入している、最初同じもんだと思って損したなあと思いましたよ、ええ)。
一番心配だったSonicStageCPの使い勝手だが、みんな言ってるほど酷くないじゃんと、動作が重いだとか不安定だとか言われていたからどんだけ酷いんだと、かなり心配していたのだが杞憂に終わったなと、まあ今まで使っていたパナのSDJukeBoxが糞すぎるからそう感じるのかもしれないな(iTunes使ってないからそれとの比較できないし)。
ジャケット表示がプレイヤーでできるから、それの登録が忙しいね、古いマイナーな奴は探すの大変、でも楽しい!
しかし、こうやって新しいの使ってみて改めて実感したがパナの出来は良かったんだなと、ソフトは苛つくぐらい糞だが、プレイヤーの音の素性は良いと、新製品がなあもう少し気の利いた製品だったらと、CMキャラが浜崎でなければと、実に惜しい。

OEM版のVistaって意外とお安いのね

DSP版VistaのFDDセット価格が表示、Ultimateは2万円台
今週さあ、Vista乗り換えを見越してアップグレードクーポン付きのMCEと1GBのメモリ買っちゃったよ。合わせて2万7千円くらい。
アップグレードクーポンの場合、モノが送られてくるのが発売から6週間から8週間なんだよな、いやあ、まずったなあ~。
これはこれで、ノートPCにまわすかなあ、デスクトップのほうはまた別にもう一つ買うか。
げんしけん (9) 限定版

そうそう、げんしけん9巻特装版が地元の本屋に売ってた、諦めていたのに(忘れていたともいう)。
無論買いましたとも、家帰って開けてみると、同人誌が無茶苦茶豪華な顔ぶれだな、ドラマCDの荻上いいわぁ(n‘∀‘)ηたまんね。

MX Revolutionのドキュメントクイックフリップは意外と使える

はいはい、また購入物の適当な感想ですよ。
今回はこれ
アドバンスドペリフェラル > MX・Revolution
ロジクールのフラッグシップマウスMX Revolutionです。自分はビックカメラで購入12,800円也、但し20%のポイント還元があるんで実質はもっと安いんですよね、まあそのポイントまだ使ってないんで恩恵は受けていませんが(今週名古屋行ったら使うか)
それまで使っていたのは同じくロジのMX1000こちらも買ったときはそこそこ高かったですねえ8000~9000円だったかな、もう古いことなんで忘れましたが。MX1000も悪くはないんです、ただ時々挙動が不安定になるんですよね、あとは充電忘れてて動かなくなったりとか(これは自分のせいか、でも消費早すぎ)
で、今回のMX Revolution登場!値段13000円くらいって、悩みましたよ。
いくらなんでも高い、それにMX1000からそんなに進化してないんじゃないの?というのもあったんで発売即購入には至らなかったんですよね。
でも、店頭で見かけるたびに触るじゃないですか、しっくりくるんですよね~困ったことに、何か俺専用ですか?と勘違いしてしまうほどにね、で売りのMicroGearプレシジョンスクロールホイールが面白いんだよな、で、ビックの売り場で悩んだあげくに購入。
それでは、感想をと
まず、不満からMX1000の時からあんまりバッテリーの持ちが改善されていないようだ、同じロジのG7のような交換用バッテリーのシステムを採用して欲しかったなあと思う。
あとは特に不満は無し。
充電台の改善は良かった、個体差の問題かもしれないがMX1000の時はとにかく反応が悪くて、置いたはずなのに充電をしてくれてなかったとか多々あったが、MX-Rはそこのところあまり気にしなくてもしっかりと充電してくれるので心配なし、いまのところは。
売りのプレシジョンスクロールは使ってみるとやっぱ便利、ネット(特に2ちゃんねる)ではかなり威力を発揮する、最高速で回したらあっという間にスクロール終了で何も見えないが(でも、気持ち良いのでついついやっちゃう)、適度にやんわり回してあげると自動的にスクロールしながらも文章も読めちゃうので楽ちん。
ドキュメントクイックフリップはMX1000にもそれっぽいのがあったが、丁度親指の先のところに第2ホイールが付いたおかげで、MX-Rで格段に使いやすくなった。複数ソフト起動しながら作業をしているときはとにかく便利だ。
今度はノートPCに使うやつを買い換えたいですな、MSのWireless Notebook Presenter Mouse 8000これ無茶苦茶欲しい。

更新してない間にいろいろ買った。Creative Xmod

まいどのことながら久々更新。
まあ、また来週は名古屋に出張なんでたまらんですわ。とにかく忙しい。
てなわけで、更新していない間にいろいろ買いましたので、レビューを軽く。
1個目、公私共に活躍のノートPC「Inspiron 710m」なんですが、これから年末調整・確定申告という時期に突入するとなると、さらに頑張ってもらわなくてはならない。というのも、残業が増えてきて作業中に音楽を聴くということが増えるのだ。
そこで、音を強化してやろうと、候補に挙がったのは・・・
Sound Blaster Audigy 2 ZS Notebook
↑値段が高い&基本的にノートPCにしかつかえない
オウルテック USB 擬似5.1ch 変換アダプタ
↑2000円もあれば買える、しかし、値段が安すぎて効果があるのか心配。大きさはUSBメモリほどでお手軽なのだが、中身に何を使っているのだろうか?そこのところも気になる。
とまあ、いろいろ悩んでいたら↓これが発売された、値段は7000円くらい。
Xmod – スタジオクオリティを超えるオーディオ体験
サウンドブラスターのクリエイティブの製品だし値段もそんなに高くないので買っちゃいました。
効果のほどは・・・ここに書いてある通りですね、自分も全く同じ感想です。かなり微妙。
音質補正のX-Fi CRYSTALIZERは意味があるのか無いのか、ほとんど実感できるレベルではないなと、こいつの購入でこれを目当てにしてる人は考え直した方がいいかも。
3D効果のX-Fi CMSS 3Dはしっかり効きます、ただやりすぎると反ってチープになりますね、デフォルトの設定である50%くらいが丁度良い。
まあ、モノ自体の作りは高級感があっていいかなと、持ち運びといってもホームユースがメインになるのでしっかりと裏面には滑り止めのゴムが貼っ付けてあるし、パールホワイト?な専用ポーチもうれしい、しっかり本体とケーブルを分けられるように仕切りもついてるしね。出来ればケーブルは巻き取り式が良かったなあと思う、まあいいや、今度これ買ってこよう。

最近買ったZEROSHOCKⅢは710mにぴったりフィット

ゼロショック・ノートPC用インナーバッグ – ZSB-IB015シリーズ
今使ってるノートはDELLのInspiron710m、こいつの画面サイズは12.1インチワイド、これに合うインナーバックってこれっていうのが無かったんだよね、B5サイズだと横方向がきっついし大容量バッテリは使えない、A4サイズだとでかすぎる、妥協してB5サイズでいいかと思う時もありましたが、これだけワイドサイズのノートが出ているんだから新しいのが出るだろうと待っていたら、満を持して出ましたね。
ELECOM 低反発発泡ポリウレタンインナーバッグ(参考収容寸法315*40*235mm) ブラック ZSB-IB015BK

購入したZSB-IB015BKは、12.1~13.3インチワイドまでOKなので、横方向はもちろん、大容量バッテリの状態でも問題なく入る丁度良さ、これでバックに入れて持ち歩いているときに誤って膝蹴りくらわせても多少安心。
そういや、DELLにバッテリ交換頼んだのに何も反応がない、どうなっているのだろうか、これから出張が多くなるから持ち歩きたいのに、困るよなあ、飛行機乗るときもあるし。

ノートン新しいの出るんだ、2006買ったばかりなのに…

シマンテック、「ノートン・アンチウイルス2007」など2製品を発売
2週間ばかり更新してなかったが、これはとあるソフトのせいでインターネットへの接続がブツブツと切れるためであった。
そのソフトとはソースネクストのウイルスセキュリティであった。
2年くらい何の問題もなかったのだが、約2週間前メインPCの調子が再インストールを行った際ウイルスセキュリティをインストールし直したらWindowsが起動しなくなっちゃったんだよね、セーフモードでなんとかウイルスセキュリティをアンインストールして、仕方なくノートンを買ってきてインストールしたんだけど、それからというもの15分くらいするとネットの接続が自動で切れちゃうんだよねえ。
ウイルスセキュリティは原因の一つだと思ったけど、アンインストールしたからそれはないだろうと信じていたんだが、先日一応もう一度と思い、全部クリーンインストールし直したら全く問題なく動いてるもんなあ、アンインストールしてもなお影響を与え続けるとは、恐ろしいソフトだ、まあいろいろと換えたパーツのドライバとかとの相性もあるんだろうけどね、2年間安く問題なく使えたんだから十分か

return top