空気入れやサドルバックなんかを新調してみた

来週のツールド日光に向けいろいろ新装備を投入してみた。
まずはサドルバックとフレームバックというもの。アルプスあづみのセンチュリーライドなんかに参加していると、上級者ほどバックパックを背負っていないなあと、長距離走るのにそんな装備で大丈夫なのか?と思ってしまうのだが、身体的にはラクなんですよね。
大体バックパックを背負っていても、その中のものはもしかしたら…ということで持っている物が多く、無駄が多い。補給食も無駄に多く持ちすぎている。量を減らしてエイドステーションでしっかり補給すればいいんだよな。
今回のツールド日光はバックパックを背負わずにチャレンジしてみようかなと。荷物を見直して、サドルバック等とジャージのポケットに収まる程度で、とはいっても、現在使用しているサドルバックでは容量が少なくてこれ以上は入らない(参考)。

ということで、容量が多く人気のあるサドルバック、オルトリーブのサドルバックMを購入。

IMG_0073

とりあえず今まで入れていたものを入れてみたが、全然余裕があります。これなら心配ないかな。

と、思っても、心配症なんですよねえ・・・あと補給食を出しやすい位置に入れておきたいなあということで、あとはスマホも入れられるところが欲しいなあということで、そういやトップチューブのところにバックつけてる人がいたなあと思いまして探してみると・・・

ROSWHEELのフレームバックというものらしいので、これを購入。

IMG_0072

スマホと補給食はここだなと。

ツールド日光はこの装備で挑みます。

あと、ここのところ頭を悩ませていたのが空気入れ、今まで使っていたのは自転車始めた時に安いやつでいいやと購入したサイクルベースあさひでのPB商品の空気入れだったのですが、うまく空気が入らないので空気入れる作業で疲れてしまうという訳がわからない感じだったのですが、良い物を買おうと、泣く泣く空気入れを購入しました。

TOPEAKのジョ-ブロー スポーツ IIというもの。こいつがもう目からウロコな代物で 、これが空気入れだよと、空気を入れるのがなんと楽なんだと、エアゲージも見やすいしほんと助かるわあと、さっさとこれを購入していればと後悔したわけなのです。

IMG_0071

 

というわけで、いろいろと整備も終わったので、あとは参加するだけ。

終わったらオーバーホールに出そうかなと、ただ、タイヤとかは自分で交換しようと思うので、いまから何を装着しようか検討しようと思います。次もミシュランにするか、それともブリヂストンにするか、はたまたシュワルベにするか悩みますなあ。

  1. コメント 0

  1. トラックバック 0

return top