「花咲くいろは」の聖地巡礼の旅:1日目。ちなみに「花咲くいろは」分全く無し!な上に長いぞ

2011年9月22日、有休をいただきまして翌日23日と合わせて1泊2日のドライブへと行ってきました。
目指すは現在話題のアニメ「花咲くいろは」の舞台である石川県金沢市にある湯涌温泉だ。
ちなみに、当初は湯涌温泉のとある宿をとっていたのだが、台風15号が来やがったおかげでこりゃ今回の旅は無しだなとキャンセルしてしまったのだ(結局台風は前日21日に通過することがわかったので兼六園近くの別の宿を取りなおした)
台風15号はとりあえず我が家のBSアンテナを壊して過ぎ去っていった(T_T)、22日朝4時30くらいか、天気は大丈夫のようだし、道も大丈夫そうなので出発することにした。
まずは最寄りの東名高速の焼津ICに入る、ナビは富士ICへ、ここから西富士道路→国道139号→中央高速の甲府南へというルートを推奨してきた、まあ下道でとも思ったが、富士までは仕事でも普通に走るので東名でいいかとナビ通りに行くことにしたのだが・・・
DSC00583.JPG
ここは静岡市街の曲金四丁目交差点、時刻は朝の6時ですExif見てもらえばわかりますが、焼津の家を出たのが4時30分ここまで来るのに1時間30分、おまけに東名に乗ったはずが下道を走っている。
事故?故障?なのかはわからないが東名焼津IC先の日本坂トンネルのところで渋滞につかまり身動きが取れなくなったのです、おまけに清水IC・富士川SAで付近も似たような現象になってるらしく、そのまま行くよりかは静岡ICで降りて勝手知ったる国道52号線で山梨を目指すことにしたわけです。結果的にこの選択は大正解で交通情報によると富士川SAの渋滞は全然解消しなかったようで、でも最初から下道で行ってれば7時くらいには中央高速入れたかも?
DSC00585.JPG
すごく・・・大きいです・・・な「道の駅とみざわ」です、道中停電をしているようで街灯やトンネル内の照明、信号機が機能していませんでした。
DSC00588.JPG
いやあ、いい天気だねえ
DSC00591.JPG
いやあ空がどんよりしてきたねえ、で増穂ICより中部横断自動車道に入ります。全然クルマが走ってなくて不安になる。
DSC00594.JPG
無事、中央自動車道に入ります。いやあ、いい天気だ。
DSC00595.JPGDSC00599.JPG
中央自動車道の八ヶ岳PAです。天気が良くて気持ちがいいね、このまま維持して欲しい。天気の事ばかりだな、まあ、それに悩まされたのでねぇ、まあ、続きを読んでもらえればわかります。

諏訪湖SAです。ここで朝食を取ります。
DSC00836.JPG
ん?諏訪姫なるミニフィギュアが売っていましたので、一つ所望してしまったではないか。
諏訪といえばEPSONなのでね
DSC00607.JPG
長野自動車道の梓川SA、雲行きがあやしい。次の豊科ICで下道に降り安曇野を走る。
DSC00608.JPG
ここから先、よく見るタイプの信号がこれ、縦型なんですね。積雪のことを考えてこのタイプなんですね、雪国を走るのが初めてなんで珍しいなあと
いきなりですが・・・
DSC00610.JPG
うっひゃー、なんで金沢行くのにこんなところを通っているのか、それはどうせならここに行ってみたいという欲望が昔からあったからです。
ここは長野県大町市の木崎湖、木崎湖キャンプ場です。この木崎湖は『白線流し』、『男はつらいよ』、『犬神家の一族』などの映画のロケ現場にもなったことで知られる(とwikiに初めて知った、え、偽佐清の土左衛門もここで?と思ったらここではなく青木湖というところらしい)。まあ、オタク的にはこれらでなく「おねがいシリーズ」の舞台なんですね、そのなかでも『おねがい☆ティーチャー』はもう、そりゃ大変よってな具合です。聖地巡礼というのも現代のスタイルが確立したのもここがその走りじゃないかと思います。
DSC00611.JPGDSC00613.JPGDSC00618.JPGDSC00840.JPG
売店の中はすごいことになっていまして、とりあえず、酒は飲めないが3本ほどラベルの絵柄が好みなものを買ってみました。ダメ元で試しに飲んでみるかな、通販でも買えるし。
DSC00623.JPGDSC00628.JPGDSC00639.JPG
モノを買ったら、湖の方へ行きます、風が強い、雨も降っています、桟橋は危険っぽい、だが、しばらくすると雨がやみ、晴れ間が、最後の一枚がその時のものスイングパノラマで
電車で来たという聖地巡礼者の方としばしお話をしたりしまして、この地をあとに
DSC00649.JPG
もう10年になるんだな来年で、また来年来たいね。
DSC00652.JPGん?DSC00653.JPG
まあ、ルート上なので、ここも立ち寄りました。そんなにお腹が減ってなかったので野沢菜のおやきと眠眠打破を、すごい組み合わせだ。ああ、レジ前にあった「ロングライダース」という自転車の同人誌も購入、自転車で来るというのもありか
しかし、地元民の方がやさしいね、これなら聖地巡礼に何度も来たくなるわけだ、静岡よこういうことをやるなら少しは見習え。
DSC00655.JPGDSC00657.JPG
国道148号線を北上します。白馬を通過、ここまでは良かった。こうして写真を撮る余裕があったのだが、このあとからはまさに地獄ッ・・・
小谷というところを走っていると、雨が強くなってきました。このあたりはトンネル&洞門が多く、とくに洞門の隙間から見える景色がやばさを物語っている、雨の勢いが半端なくすごい、このまま進行するとこの手の道は封鎖される、「道の駅小谷」」で休むはずだったが、通過、サイバーフォーミュラ第36話のハヤトのごとくノンストップで新潟県の北陸自動車道の糸魚川ICを目指す。
途中気づいたのだが川の流れが北に向かっている、日本海に向かって流れているのだから当たり前か、でも自分からすると奇妙な光景、逆流しているみたいだ(おまけに荒れているからさらにそんなイメージが)。
糸魚川ICに着く直前急にナビが変な方向を指示し始めた、糸魚川ICから上越方面へ行けというのだ、逆行けってこのナビついにおかしくなったのかと思ったら「規制情報が追加されました」って糸魚川ICから富山方面が通行止めマークに、併せて下道である国道8号線も通行止め、糸魚川ICから上越方面は50キロ規制という情報がナビ上に突如現れる。って、おい!新規ルートに混乱してしまい、糸魚川ICを過ぎローソンに駆け込む。とりあえずトイレ&情報収集。ノートPCを持ってきていたので気象情報、Googleマップでの迂回路検索などをしてみるがダメだ、とりあえず駐車台数が少ないコンビニの駐車場は落ち着かないので、斜向かいにあるショッピングセンターの駐車場に駆け込む24時間営業のマックスバリュなので、ここなら食料トイレの心配はない。

この時、午後1時30分。順調に行けば3時過ぎには金沢入りで観光ができる予定であった。
とりあえず、寝ることにした。眠いし。その間に事態が好転していることを願うしか無い。がそんな願いも脆くも崩れ去った。もっとすごい雨雲が糸魚川の方に向かっているみたいだ、実際止んだかなと思ったら雨が、また止んだかなと思ったらまた雨、この繰り返し。twitterも注意深く見ていたが、気になる書き込みが、雨が止んでから6時間経過しないと北陸道の通行止めは解除できないとSAで足止めをくってる人からの情報が、さて、どうするかと、とりあえず、宿にはキャンセルを入れた。無連絡キャンセルだと金を無駄に消費するだけだしね。
とりあえず、上越ICまで行こうと決めた。選択肢が多いに越したことはないからである。その選択肢とはまずは

1.北陸道の通行止めの解除を待つ、

2.あまり気が進まないがナビが提示してきた上信越道→長野道→中央道→東名→名神→北陸道で金沢へ行けというカオスな道程、死ねというのか俺にってなルートです(ちなみに最後の北陸道を東海北陸道にすればもう少し距離が減らせそうだがこちらも通行止め)

3.趣旨変更で英国BBCの車番組『TopGear』の日産GT-Rの回ように東京方面を目指す。

とりあえず、北陸道へ乗って上越IC行くかと思い駐車場を出るのだが、一向に前へ進まない、数百メートル先に糸魚川ICがあるのだが前へ全然進まないのである、進むのは前の車が諦めて列から離れUターンする時である、自分も諦めてまたマックスバリュに戻る。寝ることにした。寝て、飯を食ってたら夜になってしまった、相変わらず通行止めは解除されないわ雨は降ったりやんだり、糸魚川IC方向の車は全然進んでいない。駐車場は長距離のトラックや自分のように足止めを食らった他県ナンバーの車で賑わっている。ここにいても疲れるだけ、というかつまらない。

そこで、下道である国道8号線を使って上越方面へ行けないかと、みんなやってるかもしれないけど、とりあえず行くかと、この時点で19時30分くらいかな。意外にも道は空いている。というかほとんど車が走っていない。やがて能生ICの看板が出てきた糸魚川ICみたいになってたらまた下道に戻ればいいやと試しに能生ICに行ってみると、すんなり北陸道に入れた、全然北陸道車が走ってないがどういうこと?糸魚川IC前のあの激混みっぷりは何なの?てっきりこっち方面へ向かう車が多くて混んでいるのかと思っていたがそうでもないみたいだ。能生の次の名立谷浜SAで休憩&情報収集、ここで一応と思って見たtwitterの情報が、どうやら国道8号線の通行止めが解除になったとのこと、これは!?ってなことで急いで名立谷浜のICで北陸道を降りる、これが20時45分。そのまま糸魚川まで折り返しても良かったが渋滞がひどいかもしれないってことで国道8号線をひた走ることを選択、糸魚川まで順調に戻るがその先はやはり激混みッ!ちなみに北陸道の通行止めがされている朝日ICまでは30kmもある。
2011-09-22 22.41.50.jpg
上の写真だと、朝日ICまであと22kmとある、時間は22時41分だ、10kmの移動に2時間はかかりそうな感じ、たまらんわ。
おまけに、雨風が強い、またいつこの道が通行止めになるかわからん、というのも恐らく最大の難所である親不知~市振を過ぎてないからだ。
最大の難所と思われる親不知を通過すると、さっきまでの渋滞が嘘のようにスムーズに流れ始める、逆に糸魚川方面へ向かう方の渋滞がすごいが、その時我が車から流れていたのは石川県金沢出身の声優である『能登麻美子・地球NOTE』なのである、何たる偶然、私を導いてくれたというのかっ、日付が変わるとき私は北陸道の入善PAに居た。無事に高速に乗ることができたのだ。

木曜日と言えばモモノキファイブってなことで、ここでラジオ関西にラジオを切り替え、このまま行けるところまで行く!てなわけで夜の北陸道をひた走る、ある意味ハイになっていた。
DSC00658.JPG
ところどころのSA・PAに入ったりしながら、あの光は富山の街か?とかある意味夜のドライブを楽しみ、ひた走る、富山県最後のSA、そして、目的IC手前最後のSAである小矢部川SAに
DSC00662.JPG
この時AM1時20分、ここで人生初の車中泊をすることに決めた、明日の朝は早い、車中泊をすると決めたと同時に思いついたことをするためには早起きしなくてはならないからな。
とにかく、この日はスタートからいろいろとありすぎて、長々となりましたが次回へ続く、次回はあっさりします。とくにこれといってなかったからね。

return top